ミシュラン2つ星だけではなく、食べログのTHE TABELOG AWARDでも獲得し続けている高級江戸前鮨の名店 海味(うみ)に行ってきました。
これまではディナーだけの営業でしたが、コロナの影響でランチを始めたとのことです。
どこにあるの?どんなところ?
外苑前駅から徒歩4分ほどの外苑西通りに面した黒い木材の壁面が「海味」となります。

開店前までは、暖簾(のれん)と置き看板がありませんので黒い木材の壁面だけになります。
看板がないだけで殺風景に見えてしまい、営業してるのか不安になるかと思いますが営業しています。
アクセス
〒107-0062 東京都港区南青山3-2-8 三南ビル1F
店内の様子
では、早速店内に入ってみましょう。




店内はこじんまりとしていましたが、とても清潔感漂う空間です。
L字型のカウンターに対して8席あります。
席に着くなり、おしぼりと手ぬぐい(テーブルナプキン)そして立派な箸入れに目がいきました。
初っ端からオリジナルティー溢れるモノに触れると、これから出されるコースにワクワク期待するのみです。
ランチコースについて
今回はランチについてご紹介します。
大将が直接1人1人に対して一貫一貫丁寧に握ってくれるおまかせコースのみとなります。
季節の食材によってその都度メニュー内容が異なります。
おまかせコース内容
糸瓜(イトウリ)
小肌(コハダ)
真子鰈(マコガレイ)
鰹(カツオ)
石狩貝(イシカリガイ)
鮑(アワビ)
鮑(アワビ)の肝燻し
墨烏賊(スミイカ)の下足味噌漬け
鯛(タイ)
もずく(親不知)
白エビ
真魚鰹(マナガツオ)
鯵(アジ)
中トロ
赤身まぐろ漬け
墨烏賊(スミイカ)
鱧(ハモ)出汁素麺
大トロ
雲丹(ウニ)
車海老
穴子
トロタクと胡瓜の巻き物
玉子焼き
おすまし
メロン























以上
握り14貫、巻き物1本、つまみデザートなど10品で全25品でした。
ランチのおまかせコースでこのボリュームは他店ではなかなか味わえない贅沢ランチです。
見た目からにして美味しいのは当たり前で、口に運ぶなりネタの新鮮さと存在感、そして旨味をダイレクトに堪能しました。
またシャリの酸味がくどくなく、噛めば噛むほどふっくらした米粒の甘味がネタを優しく包み込むようにマッチして「鮨」としての一体感を十分に感じました。
この美味しさが勝手に体内にインプットされてしまうほど、思い出すだけでヨダレがこぼれ落ちそうになります。
気になるお会計は?
ランチおまかせコース
※別途、一席の手数料 390円・サービス料 10%
※季節の食材によって値段が異なります。
旦那と一緒に行ったので2人で 43,500円 (税込) 1人 21,750円 (税込)でした。
ちなみにディナーは・・・
ディナーおまかせコース
※別途、一席の手数料 390円・サービス料 10%
※季節の食材によって値段が異なります。
最後に予想外のサプライズ!
美味しくってお腹いっぱいで満足な中、お会計をしていると大将から予想外のお言葉を頂きました。
「良かったらこちらのおしぼりで箸を拭いてお持ち帰り下さい」と使用した箸をお土産でいただきました。
だから今まで目にしたことない立派な箸入れだったのですね・・と納得です。


天然木で一膳ずつ木目が違う箸に「海味」オリジナルの焼印で施したシンプルな三角型の箸となっています。
これまでにない高級寿司屋さんとしてのサービスとエコな発想に心を打たれました。
そして思いがけない大将からのサプライズで、なんでもない日が必然的に箸を見ると思い出す夫婦の思い出の品となりました。
ありがとうございました (^_^)
予約の取り方
今回ご紹介した「海味」の予約方法は、OMAKASEというグルメサイトで予約しました。
こちらでは、現在の予約状況をカレンダーにて前もって確認ができるので自分の都合に合わせて予約を取ることが可能です。
その他予約の取り方は直接お店に電話してください。
また、訪問して食事を頂いた後でも直接次回の予約を取ることも可能でした。
まとめ
正直食事を終えるまではランチにしては高い予算だったので抵抗がありましたが、率直に大満足でした。
アクセスの利便さ!(外苑前駅から徒歩4分、近隣にパーキング有り)
ミシュラン2つ星(THE TABELOG AWARD)の江戸前鮨を堪能できる!
予算に見合ったコースの品数!
食後のお土産に感動!
大将とお弟子さん達の人柄と笑顔の良さ!
そして、とにかく美味しい!!!!
予約困難な「海味」を贅沢にも普段の日常生活の一部で堪能したことで記念日以上の格別感がありました。
予算的にも気軽に何度も行けるお店ではありませんが、「どこのお寿司屋さんに行きたい?」と問われたら「海味!」と答えること間違いないです!!
みんなの反応は?食べログをCheck!
■ 店舗情報
[ 店舗名 ] 海味(うみ)
[ 住所 ]東京都港区南青山3-2-8 三南ビル1F
[ TEL ]03-3401-3368
[ 営業時間 ] ランチ:12:00〜(火・水・金・土のみ) ディナー:17:30~
[ 定休日 ]日・祝・不定休
[ アクセス ] 外苑前駅 1A 出口より徒歩4分
[ 駐車場 ] 無(近隣にパーキング有)
[ 公式サイト ] http://sushi-umi.co.jp/
コメント